島根県産の蟹情報
日本海に面している島根県では、海の幸が種類豊富に揃っています。自然豊かな川や湖で獲れた魚介、そして定番の人気蟹から珍しい蟹まで美味しい食材がいっぱいです。
蟹と言えば知名度NO1の松葉ガニで決まり
鍋の王様カニですが、呼称は全国各地で越前ガニや間人ガニ、津居山ガニ、加能ガニと変わります。獲れる場所が違うだけで、どれもズワイガニになります。その中でも有名な蟹を1つ挙げるとすれば、やはり松葉ガニでしょう。松葉ガニは島根県や鳥取県、兵庫県、京都府で水揚げされるズワイガニの総称です。島根県産の蟹は隠岐松葉ガニであり、底引き網ではなくカゴを使って丁寧に漁獲されます。
漁獲方法が他のズワイガニとは違うため、市場に出回る隠岐松葉ガニの品質は最高クラス。産地が隠岐近海だから隠岐松葉ガニと呼ばれており、漁期は11月から3月までとなります。新鮮な隠岐松葉ガニを食べるなら、年末から年明けにかけて購入すると良いでしょう。ブランドタグ付きの隠岐松葉ガニは、700g6,000円から8,000円が相場です。値段が気になる時は、食べやすくて美味しい小ぶりのメス蟹がお得です。
濃厚な味わいが病みつきになるモクズガニ
島根県産の蟹の味を堪能するなら、海だけでなく河川で育った蟹にも注目してください。モクズガニという、上海蟹と同属の蟹が高津川などでは獲れるのです。川に生息する蟹ではありますが、上海蟹を一回り小さくした程度と非常に大型の蟹です。味は濃厚そのもの、1度食べたら忘れられないと言われています。
8月から11月にかけて、産卵のために海から川へ移動してきたところを獲っていますので、脂肪分と筋肉質な繊維が混じり合った絶妙な味を楽しめます。ネットショップなどの専門店で購入すれば、1sあたり3,000円から5,000円と安い点も魅力です。
島根県ならではの魚介類を食べ尽くそう
島根県の海では、トビウオやマアジ、アカムツ、クロマグロ、キダイ、マダイ、アマダイ、イボダイ、ハタハタ、ヒメジなどが獲れます。どれも刺身や寿司、煮物で親しまれた魚です。イカ類は5種類ほど漁獲されていますが、島根らしさ、美味しさを重視するならケンサキイカがおすすめです。石見地方では刺身や煮付け、干して食べられています。甘味のある肉厚な食感が人気の理由です。
特産品には、どんちっち三魚の干物があります。アジとノドグロ、カレイを干し、旬の味を鮮度の高いまま食べられます。どんちっち三魚を専門に扱う干物屋があるくらい、島根では馴染み深い干物なのです。