冷凍状態で届いた通販のかにを上手に解凍して保存するコツ
かに通販でかにを購入すると冷凍で届くことも多いですが、保存方法や解凍方法によっては味が全く異なるものになってしまいます。
美味しく食べるためにも、これらの正しい方法を把握しておきたいですね。
冷凍状態で届いたかには、常温で解凍するのではなく冷蔵庫で解凍するのが基本です。
常温やレンジなどで早く解凍すると、水分と一緒に旨みまで流れ出てしまうからです。
その上身もパサついてしまうので、かに本来の味を味わうことができなくなってしまいます。
冷蔵庫で半日から1日ほどかけて、ゆっくり解凍するようにしましょう。
タラバガニの場合は大体1日ほど、ズワイガニの場合は20時間ほどかかると考えておくと良いと思います。
ズワイガニの脚のみの場合は半日程度です。
解凍する際もそのまま冷蔵庫に入れるのではなく、キッチンペーパーや新聞紙で包んだ後にビニール袋に入れ、さらにバットの上に置いて解凍しましょう。
時間の経過とともに水分が出てくるので、小まめに捨ててください。
甲羅が付いている場合は、カニ味噌が出てしまわないようにお腹を下にして解凍することが大切です。
送られてきた冷凍状態のかには、なるべくすぐに食べることをおすすめします。
家庭用の冷凍庫は業務用のものよりも湿度が高いため、エキスや水分が出やすくなると言われているからです。
もしすぐに食べることができない場合は新聞紙とラップで2重、3重に巻き、さらにビニール袋に入れて冷凍保存しましょう。
少し面倒に感じるかもしれませんが、このひと手間が味の良し悪しを左右します。
一度解凍したものをさらに冷凍保存するのは、水分が流れ出て身がパサパサになってしまうので止めたほうが良いです。
必ず食べる分だけ解凍するようにしましょう。
それでも余ってしまったかにを捨てるのは勿体ないから冷凍保存したいという場合は、濡らしたキッチンペーパーでかにを包んだ後に前述の方法で冷凍保存しましょう。
冷凍のかにを美味しく食べるのは難しそうだと感じる人もいるでしょう。
しかし上手な解凍と保存のコツを掴めば、冷凍状態で届いたかにでも美味しく食べることができますよ。